カテゴリー別記事一覧Category List
自治体・地域編
北海道・東北
北海道
-
自治体・地域編
-
ふるさとに学び、世界に学び、未来を切り拓く 児童・生徒を育成する ~北海道・鹿追町小中高一貫教育研究大会
北海道・鹿追町
2014.04.30
-
自治体・地域編
-
大自然の中で国際感覚を養おう! 「生きた英語」で北海道を発信 ―Hokkaido English Camp
北海道教育委員会
2014.03.17
青森県
-
自治体・地域編
-
国際交流を通した英語教育 ―米国メーン州との交流がもたらしたもの
弘前大学教育学部附属教育実践総合センター 准教授 野呂徳治
2014.04.30
岩手県
-
自治体・地域編
-
英語教育を通じた人間づくりを! ~岩手県・軽米町「英語力向上プロジェクト」
岩手県・軽米町
2014.04.30
宮城県
-
自治体・地域編
-
連携活動に根ざした教員養成大学の「在り方」
宮城教育大学教育学部 教授 板垣信哉
2014.04.30
秋田県
-
自治体・地域編
-
あきた発! 英語コミュニケーション能力育成
秋田県立大館国際情報学院高等学校 教諭 青山 博輝
2014.03.17
山形県
-
自治体・地域編
-
笑顔に支えられた 中高連携の研究組織と 県のサポートのチカラ
山形県英語教育研究会事務局長(平成22・23年度)山形県立鶴岡北高等学校 教諭 松木 正和
2014.04.30
福島県
-
自治体・地域編
-
豊かな自然環境が育む英語教育: 古き伝統と現代の小学校英語活動
福島大学人間発達文化学類 准教授 佐久間康之
2014.04.30
関東
栃木県
-
自治体・地域編
-
自主の精神
宇都宮大学 教授 渡辺浩行
2014.04.30
埼玉県
-
自治体・地域編
-
多「彩」な取り組みで 明日の英語教育を拓く!
埼玉大学 准教授 及川 賢
2014.04.30
千葉県
-
自治体・地域編
-
世界へ羽ばたく人材の育成を 目指して
千葉大学 教授 大井恭子
2014.04.30
東京都
-
自治体・地域編
-
全英連大会への取り組み
武蔵野大学 客員教授 長 勝彦
2014.04.30
神奈川県
-
自治体・地域編
-
秦野市:子どもたちの意欲を高める試み ~韓国の英語村における中学生の研修を通して~
秦野市教育委員会 教育指導課 指導主事 山口昌男
2014.04.30
北陸・甲信越
新潟県
-
自治体・地域編
-
英語は実技, 語学じゃなくて語楽! 考えて意見を言う子どもを育てたい! 「PEN の会」を訪ねて
新潟市
2014.04.30
-
自治体・地域編
-
活発な自主研修
新潟大学教育学部 教授 松沢伸二
2014.04.30
石川県
-
自治体・地域編
-
かほく市:学習意欲の向上をめざして ~英検受験を通して~
かほく市教育委員会 学校教育課 担当課長(執筆時) 井上勝文
2014.04.30
-
自治体・地域編
-
故郷を豊かに語れるよう 小中一貫英語で金沢を元気に!
金沢市
2014.04.30
福井県
-
自治体・地域編
-
地域・校種を越えた英語教師の学び合い
福井県立高志高等学校 教諭 山内 悟
2014.04.30
長野県
-
自治体・地域編
-
長野市の小学校外国語活動支援事業
信州大学 准教授 酒井英樹
2014.04.30
中部
岐阜県
-
自治体・地域編
-
組織力を生かした 英語教育の向上
岐阜大学教育学部附属中学校 副校長 後藤信義
2014.04.30
静岡県
-
自治体・地域編
-
「言語教育特区」沼津市における言語教育推進事業
常葉学園短期大学 講師 新妻 明子
2014.04.30
近畿
滋賀県
-
自治体・地域編
-
米・ミシガン州との姉妹交流に始まった英語教員ネットワーク
滋賀県立膳所高等学校 教諭 辻 美也子
2014.03.17
京都府
-
自治体・地域編
-
伝統を重んじつつ進取の気性に富む教育
京都府立大学 名誉教授 瀬川俊一
2014.04.30
大阪府
-
自治体・地域編
-
大阪府「使える英語プロジェクト」 最終年度を迎えて
大阪府教育委員会
2014.04.30
-
自治体・地域編
-
大阪から世界へ羽ばたく! グローバル時代を見据えた 「使える英語プロジェクト」
大阪府教育委員会
2014.04.30
-
自治体・地域編
-
英語教育から教育全体の水準を底上げし 子どもの「総合的な生きる力」を伸ばす
大阪府・寝屋川市
2014.03.17
中国・四国
岡山県
-
自治体・地域編
-
倉敷市から発信する英語教育
倉敷市立南中学校 校長 谷田 陽平
2014.04.30
山口県
-
自治体・地域編
-
英語教育維新、 意気に感ずる山口県
山口県立華陵高等学校 教諭 梅地 哲郎
2014.04.30
徳島県
-
自治体・地域編
-
阿波池田ジャンボーズ英語セミナーの精神を受け継いで
鳴門教育大学 言語系コース(英語) 教授 伊東治己
2014.04.30
香川県
-
自治体・地域編
-
瀬戸内国際芸術祭以上に、 英語教育の“art”あふれる香川県
メリーGOランド高松園 職員 遠山 明子/直島町立直島中学校 教頭 藤田 隆子/高松第一高等学校 教諭 泉川 美樹
2014.04.30
高知県
-
自治体・地域編
-
青い海、輝く太陽、 羽ばたけ高知の子どもたち
高知大学 教授 那須恒夫
2014.04.30
九州・沖縄
福岡県
-
自治体・地域編
-
アジアに向けて、世界に向けて!
福岡教育大学 教授 高梨芳郎
2014.04.30
佐賀県
-
自治体・地域編
-
小中高大連携による 英語力の向上
佐賀大学 教授 早瀬博範
2014.04.30
長崎県
-
自治体・地域編
-
めざせ21 世紀の出島!
長崎外国語大学 現代英語学科 教授 加島 巧
2014.04.30
熊本県
-
自治体・地域編
-
荒尾から世界へはばたく子どもを育てたい~ 熊本県荒尾市「やんちゃれ」の活動
熊本県・荒尾市
2014.04.30
-
自治体・地域編
-
「小さな田舎町」だからこそ、 町をあげてグローバル社会にそなえる
熊本県・小国町
2014.04.30
大分県
-
自治体・地域編
-
温泉以上に熱い大分県の英語教育
大分県立臼杵高等学校 教諭 加藤 史章
2014.04.30
鹿児島県
-
自治体・地域編
-
「桜島のように熱い」鹿児島の英語教育
鹿児島県立甲南高等学校 教諭 有嶋 宏一
2014.04.30
-
自治体・地域編
-
英語サマーキャンプin 寺山を訪ねて
鹿児島県薩摩川内市
2014.04.30
沖縄県