最初に挙げられるメリットは、「トータル・パワー」という達成度数値です。自分がどれだけやったかをリアルタイムでパーセント単位で見ることができ、到達度目標への達成感を瞬時に味わうことができます。生徒が各自で目標設定が容易にでき、毎日少しずつ、例えば「1日に、ドリルの1シチュエーションずつ進めよう」「1日にトータル・パワ―を5%ずつ進めよう」「1ゲームだけやって、最高点を目指そう」というように、自分で考えたペースで、計画的に学習することをサポートしてくれる優れモノです。
また、英検 Jr.オンライン版の利用は、語彙力アップに間違いなく貢献すると思います。ドリルでたくさんの語彙や表現を聞き、ゲームできちんとかつ楽しく点検をすることで、計画的に確実に学習が進んでいきます。結果、学習の効率があがり、特に音声での語彙の習得スピードはかなり早いと思われます。本校でのアンケートでも、英検 Jr.オンライン版を利用したことで「自分の知っていることばが増えたと思う」「自分の知っている表現が増えたと思う」「自分の英語の勉強に役に立っている」という回答が多くありました。しっかりとした語彙の基盤をつくる手助けになっており、生徒もそれを実感しているようです。
1.慶應義塾中等部での英語学習
2.英検 Jr.オンライン版を利用している理由
3.どのように授業・課題に組み込んだか
4.英検 Jr.オンライン版の効果・メリット
5.英検 Jr.オンライン版の利点