英検にチャレンジしたい!
初めてESG祭りに参加しました。テストは緊張しましたが、思っていたよりはスムーズに解けたと思います。結果をみて、今度は英検5級にチャレンジしてみようという気持ちになりました!
英検にチャレンジしたい!
初めてESG祭りに参加しました。テストは緊張しましたが、思っていたよりはスムーズに解けたと思います。結果をみて、今度は英検5級にチャレンジしてみようという気持ちになりました!
S.Iさん
先生に聞いて初めて英検ESGに参加しました!
緊張したけど、問題を見たらスラスラ解けました。英検がどんな感じなのかも分かったし、自信にも繋がったので、次は英検5級を目標に頑張りたいです!
I.Yさん
自信に繋がった!
いつも通っている英会話教室で、英検ESG祭りを知りました。英検ESGは、解くのが楽しかったです。また、英検CSEスコアを見て、あと少しで英検5級目安に近づいていることに自信に繋がりました。
次回、英検5級を受けるので、合格できるように頑張りたいです!
S.Sさん
時間がかかる問題もあったけど、スラスラできると楽しくてテストという感じではなく取り組めました。レッスンや宿題の成果が数字になるので、どのくらい身についているかがわかりやすいと思いました。英検の受験を悩んでいましたが、自信を持って5級にチャレンジしたいです!
C.Mさん
3歳のころから英会話教室に通って、英語が楽しく今まで続けてこられました。英検ESGを初めて受けて、満点が取れる自信がありました。結果は満点で嬉しかったです。とても自信を持つことができました。来年英検4級を受かりたいです。
Y.Kさん
まず普段の授業が面白く、良い所をとても誉めてくれる先生です。そんな先生の勧めもあり初めて参加しました。試験は分からない所もあったけど普段の授業のおかげかそんなに難しく感じなかったです。
今の自分のレベルも知ることが出来て英検受験に対して前向きになりました!結果が項目毎に詳しく知れたのも良かったです!
C.Nさん
親にすすめられて受験しました。受けてみると、自分が思っていたよりもすらすら解けてたのが嬉しかったです。次は英検5級を受けてみたいと思います。
Y.Mさん
思ったよりリスニングができて嬉しかったです。英検5級合格レベルの力があると知って、よかったです。次は英検5級にチャレンジしてみたいです!
A.Hさん
英検5級合格レベルということが分かり嬉しかったです。これからもっと頑張りたいと思いました!
Y.Mさん
思ったより難しかった。
特にリスニングが難しかったけど、楽しく出来た。次はうまく聞き取れるようになりたい!
Y.Oさん
英検の練習になりました。簡単だと思っていたレベルの問題でも、満点が取れなかったので、自分の苦手な部分がわかりました。次は満点を目指して勉強したいと思いました。
T.Oさん
Y.Sさん
当教室は、何年も準会場として当教室の生徒さんに英検受験を勧めてきていましたが、今まで英検ESGのことを知る機会がないまま来ていました。今回ESG祭りのご案内を頂戴し、これまでなかなか英検にふみだせなかった子へのいい一歩になるのではと参加させて頂きました。通常は小学5年生以上への参加を募っていますが、今回はそれより下の学年の生徒さんへの声掛けをし、そしてその声に応え、挑戦してくれた3年生の生徒さんもいました。その子は、今回の挑戦をきっかけに英検受験も前向きに考えているようです。クラスで結果を返したとき、受け取った生徒さんたちはとても誇らしげな顔をしており、他の生徒さんも英検受験に興味を持ったことと思います。今後もたくさんの生徒さんが、学習してきた自分の力をしっかり結果で評価できる英検に挑戦していってもらいたいと願っています。
M.K先生
第1回英検ESG祭りから参加させていただいております。当初は小学5年生•6年生限定でしたが、現在では小学3年生から参加可能で今回の参加者は7割が3,4年生でした!合否はなく、学んでいる英語がどこまで身に付いたか学習到達度をCSEスコアで知ることができます。良い結果に自信を得て、英検5級を目指す生徒も多いです!生徒たちの自信と今後の更なるやる気を引き出すことができます!今後は英検ESGの良さを積極的に周知し、外部受験者の増加にも努めたいと思います!
H.T先生
年3回英検を実施していますが、当塾で英語を学習中であるものの英検5級受験には学習進度が到達していない生徒に気軽に参加してもらえるので、初めてESG祭りに参加してみました。小学3年から6年まで学年にばらつきが有り、英語力にも差がある為、試験開始前の個人情報記入ではバタつきましたが、試験が始まるとCD音声のままに進められるので、余裕を持って生徒観察が出来良かったと思います。子供たちが英語学習に対する興味、意欲、自信が持てる企画でありたいと思います。
Y.T先生
ESGの範囲が小学校での学習内容であることが良いと思いました。塾で学習しているレベルに関係なく、どれくらい英語に興味を持ち、慣れ親しんでいるかも分かる機会となりました。試験時間も短く、無料で受験でき、全てCDの音声に従って進むので運営もラクでした。満点だった生徒はより自信をつけ、他の子も満点でなくとも、出来ているところが分かり先に進むモチベーションアップにも繋がりました。
M.H先生
英検ESG祭りは、生徒や保護者にとって非常に有意義な経験でした。英検ESG祭りを通じて英検に備える機会が与えられ、スコアレポートでは生徒一人ひとりの強みや弱点が明確になり、具体的な改善点が提案されます。このフィードバックにより、生徒は学習意欲を高め、効果的な勉強方法を身につけることができます。また、合否ではなくスキル向上を重視するアプローチが、生徒の不安を軽減し、自信を持って挑戦できる環境を提供していると感じます。
M.M先生
私の教室では今回が2回目の実施となりました。初めての受験で大変という生徒さんも多く、緊張していましたがとてもよい機会だったと思います。ESG祭りの問題は教室で2年ほどの学習歴があれば良いスコアがでるよう作られており、生徒さん全員の自信につながる内容になっているのでお勧めです。前回ちょっと苦手だったリーディングもきちんと理解し満点をとるという子が多く、ほとんどの生徒さんが実用英語技能検定試験に挑戦することになり学習意欲が向上しました。また、無料での実施ということもあり保護者さまの受け入れもよく、スコアを差し上げたことにより感謝をされました。実施日もクラス毎に講師が設定でき参加しやすかったです。すてきなチャンスをありがとうございました。
M.K先生
英検ESGは今回が初めての参加でした。クラス別で行いましたが、どのクラスも非常に集中してテストに臨むことができました。生徒さん達が日ごろより培ったリスニングやリーディングを試す良い機会を与えていただき感謝しております。小学生にとって英検5級につながるテストとして是非また参加させてください。
S.S先生
ESG祭りに参加した生徒が満点を取って、うれしく感じているのが伝わってきました。私もうれしかったです。それは生徒が満点を取ったことに対してはもちろんですが、私が実践してきた授業が英語力がしっかり身につくものだったことがわかったことももうれしかったのです。小学生に教えている英語の先生たちのなかには、中学生や高校生に教えるのとは異なる難しさを感じている方もいると思います。そのような先生たちにもESG祭りはおすすめです。これまで授業でしてきたことは確かに子どもたちのためになっていたということが実感できると、これからも子どもたちのためになる授業がきっとできるという自信になります。
T.O先生
英検を受ける前に問題を解くことができるので、いい経験になっていると思いました。結果を見て本人の自信につながり、リスニングが得意で、リーディングをもっと練習した方がいいとわかりました。
Y.O様
英検ESG祭りお問い合わせ窓口
esg-matsuri@eiken.or.jp