英検団体登録・準会場登録がお済みでない団体のみ
英検の団体登録および準会場登録をご申請ください。
第2回英検ESG祭りは終了しました
小学校にて英語学習が教科化されて2年が経ちました。
日本英語検定協会は、学校だけに留まらず、地域の塾の皆様とともに、全ての新中学校1年生・新小学校6年生に「英語でできることが積みあがってきている」という喜びを実感していただくために、各地域や教育現場で格差のない“公平な英語教育機会”の提供を目指し、このたび、「英検ESG祭り」を企画いたします。
ぜひとも、下記内容をご確認いただき、塾生の皆様にご案内ください。また、現在塾に通っていない地域の子ども達にも受験機会を提供していただけると幸いです。さらには親しいご関係の塾の先生方にもお声がけいただき、より多くの子ども達が「英検ESG祭り」へ参加できるよう、お力添えのほど、お願いいたします。
英検ESG祭りの参加申し込みは締め切りました。たくさんの参加申込ありがとうございました。
お申し込みされた塾宛には3/ 17(金)までに試験資材をお届けします。
第1回英検ESG祭り(2022年11月実施)について確認されたい方はこちら
以降は英検ESG祭り実施を検討する全国の塾の先生方向けの情報となります
児童・保護者の方はこちらのページをご覧ください
塾生以外の地域の子ども達を受け入れてくださる全国の塾を英検ウェブサイトでご紹介します。地域の子ども達が英語に自信をもって中学に進学するきっかけとなります。児童・保護者にとっては、「気になっていた塾で参加できる」ことで、塾選びにも役立ちます。
個人スコアレポートでは英語でできるようになったことがわかり、参加した児童の自信を醸成。団体スコアレポートでは、全体傾向をつかめ指導に活かしていただけます。
個人スコアレポートサンプル
団体スコアレポートサンプル
先生方が安心して実施できるよう、問題/答案用紙はもちろん、実施マニュアルや運営用のCDを提供いたします。
2月上旬より順次お届け予定です。
土台およびポールは各塾でご準備ください。
※デザインはイメージです。変更の可能性があります。
※2022年12月6日~9日に第1回英検ESG祭りに参加した団体に対して実施したアンケート結果より。(81団体が回答。)
「今後も英検ESG祭りへの参加を希望しますか。」という設問に対して「是非希望する」「どちらかと言えば希望する」と回答した団体の割合。
英検5級レベルに到達していない児童にもチャンスを提供!
「不合格」はありません。スコアで「何ができるか」をフィードバック。
当日力を出せなかった子も大丈夫!
振り返りコンテンツも充実!
個人スコアレポートからアクセスできる、ひとりで取り組めるウェブコンテンツあり。
地域の子ども達のサポート!
塾生でない子ども達を受け入れていただくことにより、塾に足を運んでもらうきっかけに。
参加する団体・子ども達全員に「英語学習応援グッズ」をプレゼント!
特典① 生徒向け
英検ESG祭り参加に向けた事前学習コンテンツ
特典② 申込団体先生向け
小中接続、中学校の英語学習先取りワークシート
特典③ 生徒向け
英検協会オリジナル自由帳
英語学習応援グッズについて詳しくはこちら
英語学習を始めたばかりの小学生に、
「英語学習は楽しい!」・「ちゃんと成長しているよ!」と実感していただくことを目指して開発したアセスメントです。
※英検ESGは実用英語技能検定とは異なります。
※英検ESGは通常自治体経由で提供されるアセスメントですが、今回提供するのは「英検ESG祭り」専用の問題です。
重複受験しても支障ありません。
お申し込み資格 |
①
英検の団体登録および準会場登録済みの団体。
※準会場登録の審査結果は1月23日(月)までに順次メールで通知します。
②
10名以上の新中学校1年生・新小学校6年生の児童が受験可能な全国の塾。
※現在貴団体に通われていない地域の子ども達も受け入れていただけますと幸いです。 |
---|---|
受験料 |
無料 ただし、答案の返送費は申込団体がご負担ください。 |
実施日時/試験会場 |
試験日程は、3月25日(土)~4月2日(日) の期間内でお選びいただけます。 試験開始時間は、申込責任者が設定してください。 複数日程、開始時間での実施も可能です。 ※試験問題は9日程全て同じです。 試験会場は、申込責任者が設定してください。試験の実施は申込責任者に行っていただきます。 ※試験資材を含む、協会からの送付物のお届けは日本国内に限らせていただきます。 |
受験形式 |
試験資材(問題・解答用紙)を使い、受験していただきます。 安心して受験いただけるよう、英検協会にて実施マニュアルを準備いたします。 |
技能数/試験時間/ 出題範囲 |
第1回英検ESG祭り(2022年11月実施)で使用した問題にて実施します。 試験時間:30分 ※問題配布・回収時間を除く 出題範囲:小学校の学習指導要領に沿う ※英検ESGは通常自治体経由で提供されるアセスメントですが、今回提供する問題は異なるものですので、 |
スコアレポートの返却 |
スコアレポートは、4月中旬~下旬に専用WEBサイト(英検WEBサイト上の団体向け成績提供システム(英検IBA/英検ESG))にアップロードいたします。紙での送付はございません。 協会が答案を受領後、団体責任者宛に「着荷報告書 兼 スコアレポートダウンロード情報 通知書」をお送りします。スコアレポートのダウンロード方法、およびダウンロードに必要なアクセスキー、スコアレポートの閲覧開始予定日等を記載していますので、団体責任者がダウンロード・印刷後、受験者に適切に配布してください。 |
塾生や教室の近くにお住まいの方にご案内いただき、お申し込みください。
英検 ESG 祭りのお申し込み
参加申込は締め切りました。
参加者募集・受付用に、
チラシ・ポスターを複数バージョンご用意しています。
以下のリンクからご確認ください。
参加者募集用ポスター・チラシ
試験資材が届き次第、申込人数分あるか確認のうえ、
試験問題は試験当日まで厳重に保管してください。
試験当日、参加者に事前案内した時間に実施してください。
答案等の返送物は、実施マニュアルに沿って資材内に同梱されている伝票を使ってご送付ください。
スコアレポートは順次データで提供します。
印刷して、参加者に返却をしてください。
無料でご参加いただけます。ただし、答案の返送費は申込団体がご負担ください。
実施日程は、3月25日(土)~4月2日(日)の期間内でお選びいただけます。
実施時間は、任意でお決めいただけます。
※複数日時の実施も可能です。
可能です。ただし第1回英検ESG祭りと同じ問題を使用する旨を、予めご説明ください。
重複して受験頂いても構いません。英検ESGは通常自治体経由で提供されるアセスメントですが、今回提供する問題は異なるものです。
4月中旬~下旬に専用WEBサイト(英検WEBサイト上の団体向け成績提供システム(英検IBA/英検ESG))にアップロードいたします。申込責任者がダウンロード後、児童に適切に配布してください。
※紙媒体でのご提供はございません。
英検ESG祭りに限り、お申し込み時点では、受験者確定人数ではなく、最大での受験予定人数でのお申し込みが可能です。祭りの日直前まで塾生ならびに、地域の子ども達へお声がけいただき、1名でも多くの受け入れをお願いいたします。
参加可能です。
学校の場合、準会場登録は不要です。団体登録がお済みでない場合は、団体登録と英検ESG祭り参加お申し込みのみお済ませください。
英検準会場登録が完了している団体番号からのみお申し込みいただけます。
英検準会場登録済みで参加申し込みができない場合は、ウェブ問い合わせフォームより、お問い合わせください。
申込受付期間内は変更可能です。以下のリンクから変更内容をご申請ください。
英検ESG祭り申し込み内容の変更
変更にあたり、以下の情報が必要です。
申込締切後は恐れ入りますが変更いたしかねます。
団体番号がわからない場合、または登録状況がわからない場合 は英検協会でお調べします。 ウェブ問い合わせフォームより、以下の内容でお問い合わせください。
● お問合わせ種類 | 準会場資格登録申請 |
---|---|
● 団体番号 | 00000000(ゼロを8つ) |
● 団体郵便番号・団体住所 | 教室の所在地をご記入ください |
● 質問内容 | 英検ESG祭り参加検討により、団体番号・登録状況照会希望 |
申請後2~3営業日後以内にメールでご連絡いたします。届かない場合は、ウェブ問い合わせフォームよりお問い合わせください。
1/23(月)までにメールでご連絡いたします。届かない場合は、ウェブ問い合わせフォームよりお問い合わせください。
英検ESG祭りお申し込みフォーム内で、必要事項をご回答ください。2月8日(水)より掲載予定です。
なお、申込締め切り後の掲載および内容変更申請は承れませんのでご了承ください。
受け入れ条件については各団体様にてご判断ください。
貴塾の事情により追加料金を徴収することについては、協会は関知しません。
英検ESG祭りの受験料は無料ですので、受験者に誤解を与えぬよう貴団体の事務処理等にかかる費用分の加算であることをご説明ください。
協会から紙のポスター・チラシはお送りしていません。英検ESG祭りの専用ウェブサイトにポスター・チラシデータを公開していますので、印刷してご活用ください。
チラシ・ポスターデータはこちら
スコアレポートダウンロード開始後60日は保管していただき、その後は破棄していただいても結構です。
申込受付期間内は変更可能です。以下のリンクから変更内容をご申請ください。
英検ESG祭り申し込み内容の変更
変更にあたり、以下の情報が必要です。
申込締切後は恐れ入りますが変更いたしかねます。
公開を中止したい場合には、以下のフォームからご申請ください。ご申請日を含め3営業日以内に更新いたします。
英検ESG祭り一般受験者受け入れ 掲載取り下げ申請フォーム
一部の日程のみの掲載削除はお受けいたしかねます。
全ての日程分、公開を中止される場合には、以下のフォームからご申請ください。ご申請日を含め3営業日以内に更新いたします。
英検ESG祭り一般受験者受け入れ 掲載取り下げ申請フォーム
3月25日(土)~4月2日(日)の期間内に限り可能です。お申し込みされた日程以外で実施される場合は、予め実施日程を英検ESG祭りお問い合わせ窓口(esg-matsuri@eiken.or.jp)までご連絡ください。
リスニングから始まり、リーディング終了までCDの音声に沿って進行しますので、必ずリスニング→リーディングの順で実施をしてください。
英検ESG祭りお問い合わせ窓口(esg-matsuri@eiken.or.jp)までお問い合わせください。
英検ESG祭りのこと、
英検団体登録・準会場登録のこと、
ご遠慮なくお尋ねください