公益財団法人 日本英語検定協会
英語教育研究センター主催 特別講演会の発表をご覧いただけます。
常任審議委員の先生をはじめ、委託研究の先生、「英検」研究助成に入選された先生にもご発表いただきました。 各先生方の研究成果をぜひご覧ください。
それぞれ約20分の発表となっております。
茨城県立水戸桜ノ牧高等学校 教諭
野上 泉 先生
キーワード
明海大学 教授
和田 稔 先生
東北大学 名誉教授
村木 英治 先生
上智大学 教授
池田 真 先生
日本英語検定協会 制作部研究開発課
仲村 圭太
語学教育研究所 参与
長 勝彦 先生
筑波大学 名誉教授
大友 賢二 先生
慶應義塾大学 名誉教授明海大学 名誉教授
小池 生夫 先生
高校の英作文の授業における生徒同士のフィードバック活動の効果
茨城県立水戸桜ノ牧高等学校 教諭 野上 泉 先生
学習指導要領の『拘束性』と『創意・工夫』を考える。 ~現行学習指導要領を対象として~
明海大学 教授 和田 稔 先生
An Application of Samejima’s Continuous Response Model to the Likert-Type Questionnaire
東北大学 名誉教授 村木 英治 先生
CLILにおけるトランスラングエッジング活用のモデル構築
上智大学 教授 池田 真 先生
英検・TEAPのリーディング語彙に関する研究
授業に於ける教師、生徒の英語発話量と質についての調査研究
語学教育研究所 参与 長 勝彦 先生
Mixture Rasch Model による英語能力の規準設定 検討結果と今後の課題
筑波大学 名誉教授 大友 賢二 先生
日本人児童の第2言語としての英語習得のプロセス研究~第2言語習得における習得順序性再考~
慶應義塾大学・明海大学 名誉教授小池 生夫 先生