法人概要
名称 | 公益財団法人 日本英語検定協会 |
---|---|
設立年 | 1963年 |
代表者 | 理事長 松川 孝一 |
協会理念 |
日常の社会生活に必要な実用英語の習得及び普及向上に資するため、英語の能力を判定し、また様々な機会を通じてその能力を養成することにより、生涯学習の振興に寄与することを目的とする。 |
主な事業 |
|
東京オフィス
〒162-8055
新宿区横寺町55番地
東京メトロ東西線【神楽坂駅】
矢来町出口 徒歩5分
都営大江戸線【牛込神楽坂駅】
A1出口 徒歩3分
大阪オフィス
〒530-0002
大阪市北区曽根崎新地1-3-16 京富ビル4階
JR【大阪駅】
桜橋出口 徒歩8分
阪神【梅田駅】徒歩5分
JR東西線【北新地駅】徒歩3分
地下鉄四つ橋線【西梅田駅】徒歩2分
お知らせ
2021年02月10日 | 「英検S-CBT」2021年度第1回検定4月実施分のお知らせ―2月16日(火)18時より申込受付開始― |
---|---|
2021年02月10日 | 2021年度より英検のCBT方式を「英検S-CBT」に統合いたします |
2021年02月09日 | 【アンケート調査 結果】英検CBT方式(「英検CBT」・「英検S-CBT」)の受験者様のお声について |
2021年02月05日 | 2021年度「英検」、「英検S-CBT」、「英検S-Interview」の検定料のお知らせ―および英検CBT/英検S-CBTのサービス統合について― |
2021年02月03日 | 今後の英検協会の試験実施につきまして―「緊急事態宣言」3月7日までの延長を受けて― |