英検S-CBTの一次試験免除資格は、「各試験のウェブ合否公開日時」から発生します。
英検(従来型)で一次試験を受験した場合、一次試験免除資格が発生するのは「二次試験のウェブ合否公開日時」となります。
二次試験を欠席された場合も、欠席された時点で一次試験免除資格は発生しません。
それより前の日時では、英検S-CBTで一次試験免除申請をすることができませんのでご注意ください。
(例)
英検S-CBTの一次試験免除資格の有効期限は「一次試験免除資格を取得した検定回から、翌年度の同一検定回」までとなります。
(例)2022年度第1回の英検S-CBT(試験日:4月1日、ウェブ合否公開日時間:4月28日17:00)で一次試験免除資格を取得した場合、4月28日17:00の時点で申込受付中の検定から2023年度第1回検定まで申請可能です。
第1回検定の7月等、受験した試験日のウェブ合否公開日時が翌回次期間中になる場合は、「受験した試験日が含まれる回次の翌年同一回」が期限となります。
(例)2022年度第1回の英検S-CBT(試験日:7月25日、ウェブ合否公開日時:8月20日17:00)で一次試験免除資格を取得した場合、8月20日17:00の時点で申込受付中の検定から2023年度第1回検定まで申請可能です。
試験日とウェブ合否公開日時はこちらよりご確認いただけます。
一次試験免除のためには、お申し込み時に申請が必要です。以下よりご確認ください。
※英検S-CBTでは、検定のお申し込みが完了した後に別途一次試験免除申請をしていただきます。
お申し込みの手続きをする前に、有効な一次試験免除資格があるか今一度ご確認ください。
最初にスピーキングテストをご受験いただきます。スピーキングテストが終了した段階で、監督者の指示に従い退室いただきます。
土日祝日 |
平日 |
|||||
---|---|---|---|---|---|---|
時間帯 |
集合時間 |
試験開始時間 |
終了時間 |
集合時間 |
試験開始時間 |
終了時間 |
午前 |
09:00 |
09:15 |
09:40 |
− |
− |
− |
昼 |
12:20 |
12:35 |
13:00 |
− |
− |
− |
午後 |
15:40 |
15:55 |
16:20 |
15:00 |
15:15 |
15:40 |
夜 |
18:50 |
19:05 |
19:30 |
18:30 |
18:45 |
19:10 |
試験級 |
英検S-CBT検定料(税込) |
2023年度「学習支援キャンペーン」価格 |
---|---|---|
準1級 |
9,900円 |
9,800円 |
2級 |
9,000円 |
8,900円 |
準2級 |
8,500円 |
8,400円 |
3級 |
7,200円 |
7,100円 |
(ご注意)※2023年度の期間限定「学習支援キャンペーン」として、各級とも正規検定料から一律100円値引きキャンペーンを実施しております。英検S-CBTは2023年3月31日14時~2024年4月1日10時申込分に適用されます。お申し込みの際は2023年度「学習支援キャンペーン」価格をお支払いください。
詳しくは以下のお知らせをご確認ください。
試験級 |
英検S-CBT検定料(税込) |
---|---|
準1級 |
10,600円 |
2級 |
9,700円 |
準2級 |
9,100円 |
3級 |
7,800円 |
2024年度に予定する問題形式の一部改定の時期と合わせ、2024年5月実施分から上記の検定料を適用いたします。
2024年4月実施分の検定料は、2023年度「学習支援キャンペーン」価格が適用されます。
一次試験免除者も申込手続き・4技能受験時と同額の検定料が必要となります
英検(従来型)、英検S-Interviewでも英検S-CBTの一次試験免除資格を利用してお申し込みいただけます。
詳細は、以下をご確認ください。