お申し込み

お申し込みの流れ

申し込みサイトよりサインイン

受験上の注意確認

申込内容入力

申込内容の確認

支払い方法選択

英検IDの発行・申込完了

申込メールが届く

受験上の配慮申請

受験票と受付提示用の手紙が届く

お申し込みに必要なもの

個人情報入力

個人情報入力

Webでのお申し込みになります。
氏名、性別、生年月日、住所等登録が必要となります。

メールアドレスの入力

メールアドレスの入力

メールアドレスをご準備ください。

受験級の選択

受験級の選択

受験したい級を選択します。

予約金の入金

検定料の入金

お申し込みの際に、検定料をお支払いいただきます。

障がい等のある方への特別措置の申請

障がい等のある方への受験上の配慮申請

受験上の配慮申請フォームに障がい等の状況、申請する配慮等を入力します。

障がいの状況を証明できる書類

障がいの状況を証明できる書類

障害者手帳、医師による診断書、状況報告書等のいずれかの画像データの添付が必要です。
(jpg、pdfいずれかの形式で、5MB以内の画像ファイルを添付いただきます。)
スマートフォンやデジタルカメラ等で撮影、またはスキャナーで画像取り込みを行うなどして画像をご用意ください。

メールアドレスの準備

”@eiken.or.jp”のメールアドレスからメールを受け取れるメールアドレスをお申し込み時にご使用ください。
受付完了メール等が届かない場合はこちらから詳細をご確認ください。

障がいの状況を証明できる書類

障害者手帳、医師による診断書、状況報告書等のいずれかの画像データの添付が必要です。jpg、pdfいずれかの形式で、5MB以内の画像ファイルを添付いただきます。該当する書類の必要項目を以下表から必ず確認してください。
障がいの状況を証明できる書類は、記載内容が鮮明に確認できるものをご用意ください。

※以下の資料のみでは受付できかねます。
健康診断書/検査結果/領収証(医療費明細書)/母子手帳/特定医療費受給者証 など
(別途、受験上の配慮が必要な理由の根拠となる資料のご提出が必要となります)

スマートフォンやデジタルカメラ等で撮影、またはスキャナーで画像取り込みを行うなどして画像をご用意ください。

【障害者手帳を添付する方へ】

下記の必要項目すべてが分かる画像をご用意ください。

<重要>手帳の最初のページのみ添付しており、障害名が確認できない方が見受けられますのでご注意ください。

必要項目受験者氏名
障害名
障害等級
発行自治体
交付日

【医師による診断書を添付する方へ】

指定の様式はございません。

下記の必要項目すべてを記載した診断書を提出してください。

有効期限は発行日から申請日まで1年間となります。

  • 申請内容によっては、審査にあたり追加資料の提出をお願いすることがあります。必要な場合は後日、協会からご連絡いたします。

作成者医師
必要項目受験者氏名
希望する配慮内容
症状/配慮が必要な理由
みなし障害等級 ※該当する場合は相等級を記載
その他(持込器具・所見)※必要な場合のみ
病院名
医師名
医師印または 医師自筆署名
発行年月日

【状況報告書を添付する方へ】

指定の様式はございません。

下記の必要項目すべてを記載した状況報告書を提出してください。

有効期限は発行日から申請日まで1年間となります。

  • 申請内容によっては、審査にあたり追加資料の提出をお願いすることがあります。必要な場合は後日、協会からご連絡いたします。

  • 原則、受験者が通学している高等学校等の教育機関で作成してもらってください。
    保護者作成の状況報告書は受付できかねます。

  • 既卒生の場合は、予備校や通学していた高等学校等の教育機関に作成してもらってください。
    教育機関で作成してもらうことができない場合は、別途受験上の配慮係に相談してください。

  • 発話への配慮申請の際、言語聴覚士からの意見書を添付される方は、下記に倣い作成してください。

  • 学習状況については、具体的な課題や指導・支援状況を記載してください。

作成者教育機関
必要項目受験者氏名
希望する配慮内容
症状/配慮が必要な理由
学習状況
※授業で具体的にどのように配慮をしているか
※定期考査で具体的にどのように配慮をしているか
その他(持込器具・所見)※必要な場合のみ
教育機関名
教育機関校印 または 教育機関長印 または 教育機関長自筆署名
発行年月日

英検S-Interviewにおける「障がいの状況を証明できる書類」について、PDFでも用意しております。
下記よりダウンロードしてください。

英検S-Interviewにおける「障がいの状況を証明できる書類」(PDF)

お支払い方法

コンビニエンスストア
コンビニエンスストア
クレジットカード
クレジットカード
郵便局ATM(Pay-easy)
郵便局ATM(Pay-easy)

お支払い方法

検定料のお支払いにはコンビニエンスストア(ローソン・ミニストップ・セイコーマート・ファミリーマート)払い、クレジットカード(JCB・MASTER・NICOS・VISA)の一括払い、または郵便局ATM(Pay-easy)がお選びいただけます。

申込後のご案内

受付完了メールが届きます

お申し込み完了後、「@eiken.or.jp」よりご登録いただいたメールアドレス宛に自動配信されます。

カード払いの方

【英検S-Interview】申込完了のお知らせ

コンビニ払いの方

【英検S-Interview】申込受付・検定料お支払いのお願い

※検定料お支払い後

【英検S-Interview】申込完了のお知らせ

申込/受付完了メールが届かない場合

「英検S-Interview本申込受付サイト」にて英検ID・申込時に設定されたパスワードを入力の上、申込状況をご確認いただけます。

”@eiken.or.jp”のメールアドレスから届くメールをブロックしないように設定をお願いいたします。詳しくはこちらからご確認ください。
ご自身が迷惑メールの設定をしていなくても、プロバイダの設定で自動で迷惑メールへ振り分けられている場合がございます。

なお、申込完了後もご連絡等をメールでご案内する場合がありますので、再度メールアドレスのご確認をお願いいたします。

英検S-Interview申込へ進む

【注意事項】

  • 「英検S-Interview」は、合理的配慮(吃音の方やテロップ、点字等)が必要な障がい等のある受験者様のみを対象に実施いたします。

  • 英検S-CBTの受験が難しく4技能受験をご要望の受験者様のための検定試験です。

    ※合理的配慮が不要または英検S-CBTが提供する受験上の配慮で受験可能な方は「英検S-CBT」を申し込みください。

  • 「従来型英検」と「英検S-Interview」は試験日が同日のため併願して同じ級をお申込みいただくことはできません。

  • 受験上の配慮申請がない場合や不備がある場合等には受験できません。また、お支払いをされた場合に返金することはできかねますので、ご了承ください。

  • 4技能受験をご希望されており、合理的配慮が不要または英検S-CBTが提供する受験上の配慮にて受験が可能な方は「英検S-CBT」をお申込みください。

  • 参考:英検S-CBTが提供する受験上の配慮について

  • 同一検定期間内で、同じ方が同じ級を重複して受験いただくことはできません。

    ※重複して申込された場合には、いかなる理由におきましても返金・キャンセルに応じることは致しかねます。

【英検S-Interview お申し込みはこちら】

第2回検定 申込期間:2024年6月24日(月)~9月2日(月)

※障がい等のある受験者様のみが対象です

【英検S-Interview お申し込み済の方】

受験規約