『【中高大教職員対象】他校と差がつく!IELTSまる分かり無料セミナー』のご案内(4/27開催)

2025年03月17日

※第2部の受付は終了いたしました。現在第1部の参加申込のみ受付中です。


この度、英検IELTSサブテストセンターを運営しているバークレーハウス主催、日本英語検定協会共催で、中高大の教職員の先生方を対象に、海外留学時の英語力証明テスト「IELTS」に関する受験・対策情報を発信する『【中高大教職員対象】他校と差がつく!IELTSまる分かり無料セミナー』を下記概要で開催いたします。

第1部はオンライン開催でIELTSの概要から対策講座までを座学で理解を深め、第2部はバークレーハウス名古屋テストセンターに実際に足を運んで教室見学・受験体験デモンストレーションから4技能別対策までを実践的に学習する2部制のプログラムとなっており、どちらか一方のみのご参加も可能です。

是非本セミナーにご参加の上、貴校でのIELTSの申し込みをご検討ください。

【第1部の申込受付中:4月25日(金)まで】
〈概要〉
◆主催:株式会社バークレーハウス
◆共催:日本英語検定協会
◆セミナータイトル:【中高大教職員対象】他校と差がつく!IELTSまる分かり無料セミナー
◆参加対象:IELTSの概要・団体受験・対策講座に興味のある中学・高等学校・大学の教職員の皆さま
◆開催日時・形態:2025年4月27日(日)
第1部 10:30~11:30(オンライン)
第2部 15:00~16:30(バークレーハウス 名古屋テストセンター ※JR「名古屋駅」桜通口より徒歩約8分)
◆参加費:無料
◆参加特典:各種参加特典・参加後のアンケート回答特典有り(下記セミナーお申し込みサイトにてご確認ください)

〈詳細〉
◆ご案内チラシ
下記バークレーハウスのご案内サイトにてご確認ください。
ご案内チラシ

◆セミナーお申し込みサイト
下記バークレーハウスのお申し込みサイトにてご確認ください。
セミナーお申し込みサイト

◆プログラム詳細
第1部:10:30~11:30/Zoom開催
・IELTSの概要説明
・IELTSの申し込みやテスト会場の説明
・バークレーハウスIELTS専門【竹林講師】によるIELTSのテスト対策法・勉強法の概要説明 
・バークレーハウスの法人対象IELTS講座の説明
・Q&A

第2部:15:00~16:30/バークレーハウス名古屋IELTS公式テストセンター
・名古屋エリアでのIELTSの団体/個人受験の説明
・名古屋テストセンターの受験の流れ/教室見学/体験受験デモンストレーションの実施
・バークレーハウスIELTS専門講師(ネイティブ講師・日本人講師)による4技能別対策
・ネットワーキング/個別相談

◆講師紹介
①竹林 駿先生
日本生まれ、米国ミネソタ州立大学大学院を修了。
帰国後はTOEIC・大学受験などの英語指導に携わり、2019年度からバークレーハウスIELTS・TOEFL専任講師。都内の私立大学にて教鞭をとるほか、学校教員向けにIELTS指導法講座を主催するなど、多数のセミナーに登壇。
4技能バランス良いスキルの高さが強みで、IELTSでは4技能全てにおいて最高8.5以上を記録。

②Arron Walker先生
イギリス出身。UKPLUS名古屋では、IELTSを始めとする資格試験対策を専門に入門から上級まで10年以上の教授経験がある。
評価項目に基づいた的確で丁寧な指導で受講生のスコアアップに貢献。