学習支援教材
英語学習支援
英検に向けた準備
学校・教育関係の方向け情報
学校・教育関係の方向け情報
英検
IELTS
TEAP
通信講座/学校教材
英語教育研究センター
英語教育研究センター
協会について
検定・テスト受験状況/導入実績
2025年度 実用英語技能検定 「団体成績表」 紙送付から団体ポータルでのウェブ閲覧へ移行のお知らせ
2025年度 実用英語技能検定 団体「受付通知」紙送付から団体ポータルでのウェブ閲覧へ移行のお知らせ
英検(従来型)、英検S-CBT、英検S-Interview 各種証明書・合格バッチの価格改定のお知らせ
TEAPおよびTEAP CBT 成績表再発行の手数料 改定のお知らせ
英検(従来型) 新設級 「準2級プラス」 開始に伴う 2025 年度からの 試験時間に関するご案内
【2025年度継続】「英検4級・5級チャレンジキャンペーン(準会場)」再受験の回数を増やして実施
英検(従来型)2025年度より 受験機会が増えます 本会場と準会場(A~E日程)それぞれ一回ずつ 同一検定回で同一級が受験可能に
新講座 「12の鉄則で学ぶ スタート英文Eメール 」申込受付開始
「英検S-CBT」 2025年度 第1回検定 5月実施分 試験実施概要について
クレジットカード決済時の本人認証サービス「3Dセキュア2.0」導入のお知らせ
英語教育研究センター「英検」研究助成 第38回の募集を開始しました
「英検S-CBT」同一検定回の期間中に同一級を 最大3回申込可能とする ― さらなる受験機会の拡充を図ります ―
「英検S-CBT」 2025年度 第1回検定 4月実施分 試験実施概要について
日本英語検定協会の共催オンラインセミナーのご案内
英語検定試験に関するアンケートのお知らせ(高校3年生限定)
「英検S-CBT」 2024年度 第3回検定 3月実施分 試験実施概要について
英語教育研究センター 委託研究者 池田真先生の報告書を掲載しました。
第6回「英検ESG祭り」開催のお知らせ
「英検S-CBT」 2024年度 第3回検定 2月実施分 試験実施概要について
2025年度 実用英語技能検定(英検)「準2級プラス」の検定料決定のお知らせ
PDFの閲覧にはAdobe® Reader®が必要です。
Adobe社のウェブサイトでダウンロードできます。