お知らせ
2022年度英語教員海外研修実施に向けた検討状況のお知らせ
2022年04月01日
公益財団法人 日本英語検定協会(以下、英検協会)では、毎年度、英語教育に携わる先生方を対象にした英語教員海外研修を企画しております。2020年度、2021年度につきましては、新型コロナウイルス感染拡大を受け、やむなく開催見送りとさせていただきました。
2022年度は、ご参加いただく先生方が研修に安心・安全に参加いただけるよう、国内外の感染状況を見極め、かつ各関係機関からの情報収集に努めながら開催に向けた準備を進めているところでございます。本研修を楽しみにされている先生方も多くいらっしゃるため、4月1日時点で弊協会にて検討している状況についてひとまずご報告申し上げます。
詳細は4月下旬を目標に英検協会ウェブサイトに掲載を予定しておりますので、そちらをご確認いただければと存じます。
※掲載予定が変更になる場合がございますが内容固まり次第速やかにお知らせいたします。あらかじめご了承ください。
【概要】2022年度 海外研修 実施概要案(2022年4月1日現在)
●参加対象者:
各都道府県/政令指定都市/市区町村教育委員会の指導主事の先生方
●研修期間:
- 事前研修1:2022年7月上旬(対面形式を予定)
- 事前研修2:2022年12月中旬(対面形式を予定)
- 研修:2023年2月13日(月)~17日(金)
※日本国内にて集合型形式で、海外の大学とオンライン研修を実施
●参加申込期間:
2022年5月1日(日)~31日(火)
●応募書類:(詳細は4月下旬を目標に英検協会ウェブサイトに掲載を予定しておりますので、そちらをご確認いただければと存じます)
※掲載予定が変更になる場合がございますが内容固まり次第速やかにお知らせいたします。あらかじめご了承ください。
- ①申込書
- ②本研修への参加承諾書(英検協会にてフォーム準備予定)
●選考方法:
先着順(英検協会にて全ての必要提出書類内容の確認が取れた指導主事の先生方から先着順にて受付)
●実施形式:
海外の大学研修プログラムを日本にてオンラインで受講
※研修参加者は円滑なディスカッション、ネットワーク構築を目的とし、日本国内にて集合型形式で行います。
<最後に>
現在、新型コロナウイルスに関して、オミクロン株またはその後新たな変異株による感染拡大等、状況如何によっては、研修内容を変更、または中止する可能性もございますこと、あらかじめその旨お伝え申し上げますと共に、ご理解いただけますと幸いです。
先行きが見えない状況でございますので、個別にお問い合わせいただいた場合でも、ご案内できる内容は英検協会ウェブサイトでの発表のみとなりますことご了承ください。
以上