検定・テストの特徴と比較
学習支援教材
英語学習支援
英検に向けた準備
学校・教育関係の方向け情報
英検
IELTS
TEAP
通信講座/学校教材
英語教育研究センター
協会について
検定・テスト受験状況/導入実績
実用英語を考える。世界へ羽ばたく人材を、育てる。
日本英語検定協会は、英検をはじめとする各種検定事業を中心に、実用英語の普及、向上を目的とした調査研究や研修、研究助成などの事業を行っています。
それぞれ個人申込と団体申込の2つの申込方法があります。ただし、英検S-CBTは個人申込のみ、英検IBAは団体申込のみ、英検ESGは教育委員会単位のお申し込みのみです。
英語スキルを伸ばす
毎週土日に受けられ1日4技能を測定
教育現場で使える英語能力判定テスト
子どもの「英語耳」を育てる
小学生の「できる!」の積み重ねをサポート
大学受験レベルにふさわしい英語力
よりリアルな英語運用力
海外留学・移住の英語力証明テスト
グローバル人材のスピーキングテスト
グローバル人材の能力判定テスト
日本英語検定協会では数多くの検定・テストを取り扱っています。あなたにぴったりな検定を探しましょう。
自治体・学校向け「英検IBAオンライン版」2024年度サービス開始のお知らせ
新サービス「生涯学習アカウント」リリースのお知らせ
ご報告:現在のAIの研究開発の進捗について
英検S-CBT」 2023年度 第2回検定 11月実施分のお知らせ
「英検 問題形式リニューアル説明会」開催のお知らせ ~安河内先生による解説動画や大学の入試説明動画をご案内~
英検過去問を活用した良質な書籍やアプリをご紹介
日本英語検定協会だからこその講座
英語教育の今を知る。明日からの授業が変わる。
クラスで使えるリスニング教材
英検ブランドポリシー
メールマガジン
教員研修・セミナー情報
英検・TEAP・IELTS入試活用検索
グローバル人材のコミュニケーション