- 協会TOP
- 英検
- 団体・学校関係者の方
- 英検成績ダウンロードシステム
英検成績ダウンロードシステム
英検 出願者の成績データ取得方法
英検成績利用団体登録の後、登録団体より対象者の必要事項をお知らせいただくことで、日本英語検定協会から英検の成績データを提供いたします。
大学入試で英検を利用する場合
-
1: 英検の利用を決定・成績データ利用団体登録
- 1.英検の利用を決定後、各学部・学科で求められる級やスコアを検討する。
- 2.英検 成績利用団体登録(下記参照)をする。
-
2: 受験者へ告知
入試要項等で、受験者に求める級やスコアを公表する。
(受験者)英検を受験し、入学希望の学科へ出願 -
3: 成績データ ダウンロード申請
成績利用団体登録後にメールにて発行される大学IDとログインパスワードで専用サイトにアクセスをし、出願者から取得した必要事項をアップロードすることで成績データのダウンロード申請を行う。
-
4: 成績データ受領・利用
成績データをダウンロードし、利用する。
- ※成績データはリストで出力される。(無料)
- ※紙の成績表(個別)が必要な場合は、別途有料で対応可能。
英検ウェブサイトからの成績データ利用団体登録について
英検を利用される団体の方は以下の流れに従いご登録が必要です。
-
1: 登録申請
「英検 成績利用団体登録申請書」をダウンロードして必要事項をご記入の上、郵送にてご返送ください。ご申請に際しては必ず「英検 成績利用団体登録規約」をご確認ください。
【ご返送先】
〒162-8055 東京都新宿区横寺町55
公益財団法人 日本英語検定協会 CS部 「英検・TEAP/TEAP CBT成績ダウンロードシステム」担当 -
(英検)申請書確認後、登録
-
2:登録完了メール受領
ご登録完了後は下記の3通のメールが到着します。重要なメールですので必ず保管してください。
- 大学ID
- ログインパスワード
- 第2パスワード
@eiken.or.jpからのメールを受信できるよう設定をお願いします。
-
3:ログイン(必要情報入力)
ログインすると以下の機能をご利用いただけます。
- 成績データのダウンロード申請
- 成績データダウンロード
- 履歴確認
- 登録情報の変更
成績データは365日24時間請求可能です。(協会のサーバーメンテナンス等の時間帯を除く)