2023年度第2回検定の合否結果が閲覧できます。
2023年10月10日(火)より、受験者マイページ閲覧には生涯学習アカウント登録 / ログインが必要です。
詳しくは特設ページをご確認ください。
6年以内の受験履歴は、受験者マイページよりご確認いただけます。受験者マイページへのログインには生涯学習アカウント登録/ログインが必要です。
2022年度以前の申込分および2023年度以降のインターネット申込以外の場合、「受験者マイページ」にログイン後、ページ下部の「申込・成績情報の引継ぎ」後にご確認いただくことができます。
申込・成績情報の引継ぎにあたり受験された年度・回次の英検ID・パスワードがわからない場合や、6年前より過去の受験履歴を確認されたい場合、以下をご覧ください。
1級~3級の一次試験に合格し、二次試験を棄権(欠席)するか不合格となった方は、次回以降の申込時に一次試験免除申請をすれば、二次試験から受けることができます。
受験票などの書類の送付予定や合格証書交付⽇についてご案内しています。
就職や入試の際に利用いただく正式な証明を発行しております。
英検S-CBT/英検CBTの証明書再発行依頼は、「英検S-CBTサイトあるいは英検CBTサイト」からご注文ください。
(英検S-CBT/英検CBTの証明書再発行はウェブ注文のみですので、ご注意ください。)
就職や入試の際に利用いただく正式な証明を発行しております。
各級の「程度」と「審査領域」を公開し、品質担保に向けた英検の取り組みについてご案内いたします。
英検の成績表には合否の判定だけではなく、様々な情報が掲載されています。そのうちの一つが、国際標準規格CEFRに対応した「英検CSEスコア」です。英検CSEスコアがあなたの英語力を客観的に評価します。
英検の成績を大学へ提出される受験生にご確認いただきたい内容を掲載しております。