所属団体でのお申し込みについて

所属団体でのお申し込みの、お申し込みから合格証書到着まで、一連の流れをご紹介します。

お申し込みからの流れ

お申し込みから合格証書到着まで、一連の流れをご紹介します。

step1

お申し込み

お申し込みの方法は、各団体や学校によって異なります。詳しいことは、団体の先生や申込責任者におたずねください。

step2

一次試験 当日

準会場での受験

1事前準備

試験日や試験開始時間および集合場所などは、事前に確認してください。

  • 準会場の場合、受験票はございません
2教室に入ったら

教室に入ってからは、試験監督の指示に従ってください。
試験監督が解答用紙と問題冊子を配布します。次に、受験する際の注意事項や必要事項の書き方を説明する内容が音声で流されます。解説に従って、必要事項を記入してください。

3筆記試験開始

試験開始の合図で筆記試験を始めてください。

4リスニングテスト

筆記試験が終了すると、リスニングテストが始まります。

5試験終了

試験終了の合図があります。筆記用具を置いて試験監督の指示に従ってください。

6解答速報

一次試験の解答は、「一次試験解答速報」ページにて試験翌月曜日13時に閲覧できるようになります。

閉じる

本会場での受験

1家での準備

当日は余裕を持って会場に到着できるように、前もって電車の時間など交通経路や会場の地図を確認しておきましょう。試験会場や集合場所は一次受験票でお知らせします。
一次試験受験上の注意をよく読み、当日は忘れ物をしないようにしましょう。

2会場に到着

掲示物やスタッフの指示に従って、受験する教室に入室してください。受験教室は級や個人番号ごとに指定されます。

3教室に入ったら

スタッフが受験票と身分証明書(4・5級は不要)を確認します。
その後、解答用紙と問題冊子を配布します。受験する際の注意事項や必要事項の書き方を説明する内容が音声で流れますので、解説に従って解答用紙に必要事項を記入してください。

4筆記試験開始

試験開始の合図で筆記試験を始めてください。

5リスニングテスト

筆記試験が終了すると、リスニングテストが始まります。

6試験終了

試験終了の合図があります。筆記用具を置いて試験監督者の指示に従ってください。
問題冊子は持ち帰ることができます。後日答え合わせなどして、復習にお役立ていただけます。

7解答速報

一次試験の解答は、「一次試験解答速報」ページにて試験翌月曜日13時に閲覧できるようになります。

閉じる

step3

一次試験の結果・二次試験の準備

一次試験の結果(「一次試験 個人成績表」と「二次受験票」)は、二次試験の一週間前までに原則団体宛に到着しますので、団体の責任者から受け取ってください。

一次試験 個人成績表

一次試験を合格した方(一次免除者含む)

二次試験当日は、余裕をもって会場に到着できるように、前もって電車の時間など交通経路や会場の地図を確認しておきましょう。
試験会場や集合時間は二次受験票に記載されています。二次試験受験上の注意をよく読み、当日は忘れ物をしないようにしましょう。

step4

二次試験当日

試験会場到着から面接室入室まで

厳正・公平な二次試験を実施するために、下記の事項に関して受験者の皆様のご理解とご協力をお願いいたします。

  • 1 総合案内で受付を行ってください。
  • 2携帯電話などの電源を切り、「受験者証ケース」に収納し、スタッフからよく見えるように首からさげてください。試験会場内で携帯電話などを使用した場合には、理由にかかわらず失格になります。
  • 3「面接カード」の受験者記入欄に必要事項を記入・マークしてください。記入には、HBの黒鉛筆かシャープペンシルを使用してください。「面接カード」は面接室に入室するまで、ご自身でお持ちください。
  • 4係員の指示に従って、受験者控室から面接待機席に移動します。受験者控室には戻れませんので、自分の持ち物はすべて持って移動してください。
  • 5案内された面接室が自分の受験する級と一致しているか、面接室入り口の掲示で確認してください。
二次試験(面接)の受け方

面接試験の受け方は、「試験内容」各級のページにてご確認ください。

step5

二次試験の結果

二次試験の結果(「二次試験 個人成績表」と「合格証書」)は二次試験後、約3週間以内に原則団体宛に到着しますので、団体の責任者から受け取ってください。

約3週間を過ぎても二次試験の結果が到着しない場合は、団体の責任者にご確認ください。

二次試験 個人成績表(合否通知)

合格証書

「合格証書」は、和文・英文の「合格証明書」と「Certification Card」が一通ずつセットとなって、個人成績表とともに到着します。

  • 合格者のみに到着します。

合格証書

英検のメリット・特徴

英検に合格すると、英語力が証明されるだけでなく、各教育機関の単位認定や海外留学など、様々なメリットがあります。ぜひご活用ください。