団体・学校関係者の方
日本英語検定協会では、団体・学校関係者の方へ役立つ情報を多数ご用意しています。
お申し込みサポートから英語指導者向けの研修・セミナー報告、授業の活用事例まで。ぜひ、学習の現場にご活用ください。
日本英語検定協会では、団体・学校関係者の方へ役立つ情報を多数ご用意しています。
お申し込みサポートから英語指導者向けの研修・セミナー報告、授業の活用事例まで。ぜひ、学習の現場にご活用ください。
団体向け成績提供システムとは、成績に基づいた学習指導や入試でのスコア提出などでご活用いただくために、受験者が個人で受験した結果を任意の団体にご提供するシステムです。
受験者の承諾のもと、こちらを活用することで、「英検」「英検S-CBT」「TEAP」などの成績を団体の責任者が閲覧できるようになります。
英検の資格・成績を入試に活用される団体さまは英検成績ダウンロードシステムをご利用いただくことが可能です。
成績利用団体登録の後、登録団体より対象者の必要事項をお知らせいただくことで、
日本英語検定協会から英検の成績データを提供いたします。
日本語を第一言語としない受験者のために、問題冊子の表紙・指示文を中国語、英語、韓国・朝鮮語、ポルトガル語、スペイン語に翻訳しました。
英語研究、英語教育、英語学習などに興味をお持ちの方への情報です。各学会・セミナーの詳細については、それぞれの主催者に直接お問い合わせください。
2020年度版英検ポスターをこちらでダウンロードできます。受験者募集などにどうぞご活用ください。
※画像をクリックするとファイルがダウンロードできます。
![]() A3・カラー |
![]() A3・モノクロ |
![]() A4・カラー |
![]() A4・モノクロ |
![]() A4・モノクロ |
アイデア次第で様々と活用できる英検問題を、実際に授業で活用されている中学や高校の先生方に、その実践例をご紹介いただきます。
実用英語の普及と向上に携わること半世紀の日本英語検定協会。教育現場や学会など幅広い分野で研究調査を行っています。ここでは、英語教育に携わる全ての方へ、調査報告結果をお届けします。
英検の良質な問題を利用して開発した英語能力測定テストです。
<英検IBA3つの特徴>
教員向けメールマガジン「Mail Magazine for Teachers」では、英検実施日のお知らせや、学会のお知らせなどを毎月1回お届けします。登録は無料ですので、ぜひお気軽にご利用ください。