公益財団法人 日本英語検定協会
団体登録申請・準会場登録申請
準1級は、最終目標である1級の手前まで着実に力をつけているレベルで、およそ大学中級程度とされています。社会生活で求められる英語を十分理解し、また 使用できることが求められます。入試優遇や単位認定はもちろん、教員採用試験に優遇されたり、海外留学にも多方面で幅広く適用される資格です。試験内容は、一次試験(筆記とリスニング)と二次試験(面接形式のスピーキングテスト)に分かれています。
一次試験(筆記とリスニング)と二次試験(面接形式のスピーキングテスト)で求められる能力と、出題の内容をご紹介します。
各1年分(3回分)の過去問を掲載しています。あわせて受験対策に役立つコンテンツもご用意しています。
準1級を取得した方、チャレンジしている方のインタビューをご紹介します。英語技能を磨き、何を目指すのか。皆様の声をご覧ください。
2022年度第2回検定の合否結果が閲覧できます。
簡易書留ハガキに記載の団体番号・アクセスキーをご利用ください。