英検について
英検を知る
英検のメリット・特徴
英検を活用する
試験日程・受験案内
受験を検討している方
はじめに(試験日程・会場・検定料はパターンにより異なります)
団体・学校関係者の方
お申し込み
受験を検討している個人の方
お申し込みの前に
団体で申し込む学校・塾の先生方
お申し込みの前に
申込資材のご注文・資料のダウンロード
試験結果・解答
解答速報
試験結果・合否に関するご案内
各種証明に関するご案内
採点基準と品質担保の仕組みについて
日本英語検定協会主催の研修・セミナーへご参加いただけなかった方のために、ご参加いただいた方へ振り返りとまとめのために、過去の学会・セミナーをレポートでご報告します。教育の現場でご活用ください。
日時
2015年12月26日
場所
東京・上智大学 四ツ谷キャンパス10号館
内容
大学入試改革を踏まえた新しい英語教育の方向性
場所
日本英語検定協会 大会議室
プログラム
一般社団法人 JAOS海外留学協議会
公益財団法人 日本英語検定協会
協力
学事出版株式会社
◆プログラム
名達 健介様(文部科学省 官民協働海外留学推進戦略本部)
「トビタテ!留学JAPAN 日本代表プログラム高校生コースについて」
松平 知樹(公益財団法人 日本英語検定協会 教育事業部)
「大学入試改革における英語学習指導変化の必要性と留学英語」
星野 達彦(一般社団法人 JAOS海外留学協議会 理事・事務局長)
「学校現場における留学指導のポイント」
実施予定の教員研修・セミナー情報を掲載しています。日本英語検定協会主催の研修・セミナーだけでなく、各教育関係者様より投稿いただいた情報も掲載しています。